KITA Eng.

北海道でサーバー技術者として歩み出したひとが綴るblog。

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Let's EncryptのSSL証明書を自動更新して、結果をメール通知するスクリプトを書いてみた(WEBROOT、NGINX用)

2015/12/03にパブリックベータ版になったLet's Encrypt。以下のように掲げられているような理念だそうですね。 Let's Encrypt は、認証局(CA)として「SSL/TLSサーバ証明書」を無料で発行するとともに、証明書の発行・インストール・更新のプロセスを自動化…

数千件のIPアドレスを逆引きしまくるミッション用スクリプト完成!?

転職したての頃にこんな記事を書いていました。 kitaeng.hateblo.jp この記事の中で、 本当はしたかったこと 実は逆引き対象のIPアドレスのリストには、かなりの数のダブりがあったりしたので、 重複している分は一回だけ、digして、すでにdigで結果を得てい…

/etc/resolv.conf についての取り扱いUbuntu12.04以降から

Ubuntuにおいては、12.04LTSから/etc/resolv.confのしくみが変わったようです。 確かに、12.04LTSのリリースノートにもさりげなく書かれています。 "PrecisePangolin/ReleaseNotes/UbuntuServer - Ubuntu Wiki" Common Infrastructure resolvconf is now use…

SoftEther VPN ClientをUbuntu 14.04LTSで使うときにちょっとはまったこと

ネットワークのお勉強がてらになるかどうかは怪しいですが、SoftEther VPNを使ってVPNの環境をつくってみました。 サーバーの方は、どこのポートを空けるだかとかっていう情報集めでの苦労はありましたが、公式ページの指示通りに進めばソースからコンパイル…

バッシュワンライナーを目指して--The road to Bash One-Liners!

魔法の呪文を唱えるのに少しずつ慣れてきた今日この頃。まさに幼児が言葉を覚えていくときのように少しずつ長い呪文を唱えられるようになってきました。 photo by Xtream_i 最近の個人的な流行は、 while true; do [定期実行したいコマンド]; sleep [実行間…

"r-base-core.postinst: mktexlsr: not found"ってオコラレタ。

いつものごとくパッケージのアップデートをしようとしたら、以下のように怒られました。 Preparing to unpack .../r-base-core_3.2.3-3trusty0_amd64.deb ... Unpacking r-base-core (3.2.3-3trusty0) over (3.2.3-1trusty0) ... Preparing to unpack .../r-…

PostgreSQLで実行中のクエリを確認する方法-9.1までと9.2以降-

PostgreSQLで現在実行されているSQLは、pg_stat_activityってViewで確認することができる。 一番簡単に表示させるなら、 postgres=# SELECT * FROM pg_stat_activity; でOK。 PostgreSQL 9.5.0での実行例(9.1まではちょっと表示が変わります。後述) datid …

rbenvでruby2.3.0をインストールしようとしたらハマった。

未開の地だったSQL文に慣れ始めた今日この頃です。 Ruby on Railsな環境の構築とか、運用のところにも首を突っ込めるようにと思って、仮想環境に環境作り始めましたが、rubyのインストールで躓きました。まさか…。 rubyのインストール方法はなんだかいろいろ…