KITA Eng.

北海道でサーバー技術者として歩み出したひとが綴るblog。

shell script

Cronの自動処理を多重起動させないための方法を調べたら...。

photo by mag3737 Cronで定期的に実行さている処理が、システム負荷だったり処理する量の変化によって、実行間隔よりも長くかかってしまうと、多重起動するという小事件が発生するのです。 多重起動しても大して影響のないようなものならいいんですけ、多重…

SoftErther VPN Serverで使うSSL証明書をLet's Encryptで取得して設定するとこまで自動化してみた。

Let's Encryptの活用方法シリーズ!?第二弾です。今回は、SoftErther VPN Serverの証明書をLet's Encryptで取得して設定するところまでを自動でできるようにしてみました。 ↓第一弾↓ kitaeng.hateblo.jp 内容的には、第一弾の自動で更新のスクリプトにSoftErt…

グローバルIPアドレス国別割り当てのデータを生成するスクリプトが書き上がるまでの道のりは険しかった…(原因編)

kitaeng.hateblo.jp RIRsが提供してくれている、RIR statistics exchange formatになっているIPアドレスの割り当て状況のデータを加工するスクリプトを書きました。思考、試行過程をちょっと備忘録的に記録しておきます。 RIR statistics exchange formatに…

Let's EncryptのSSL証明書を自動更新して、結果をメール通知するスクリプトを書いてみた(WEBROOT、NGINX用)

2015/12/03にパブリックベータ版になったLet's Encrypt。以下のように掲げられているような理念だそうですね。 Let's Encrypt は、認証局(CA)として「SSL/TLSサーバ証明書」を無料で発行するとともに、証明書の発行・インストール・更新のプロセスを自動化…

数千件のIPアドレスを逆引きしまくるミッション用スクリプト完成!?

転職したての頃にこんな記事を書いていました。 kitaeng.hateblo.jp この記事の中で、 本当はしたかったこと 実は逆引き対象のIPアドレスのリストには、かなりの数のダブりがあったりしたので、 重複している分は一回だけ、digして、すでにdigで結果を得てい…

バッシュワンライナーを目指して--The road to Bash One-Liners!

魔法の呪文を唱えるのに少しずつ慣れてきた今日この頃。まさに幼児が言葉を覚えていくときのように少しずつ長い呪文を唱えられるようになってきました。 photo by Xtream_i 最近の個人的な流行は、 while true; do [定期実行したいコマンド]; sleep [実行間…

数千件のIPアドレスを逆引きしまくるミッション

(2016/01/28追記) 3カ月経ってやっと本当はしたかったことに少し近づきました。 kitaeng.hateblo.jp こちらの業界に来て、4勤務日目。 ついに、ちょっと手作業でやってらんない課題が与えられました。 ボス「ちょっと、この表のIPアドレス全部逆引きしてく…