KITA Eng.

北海道でサーバー技術者として歩み出したひとが綴るblog。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

logcheckの小技!?――logごとでソートしてもらう

サーバーログの監視といえば、logcheckとかlogwatchとかが有名どこでしょうか。最近だとaptとかyumで簡単に入れられるし、設定項目も少ないということでlogcheckはお手軽なツールとなっている事でしょう。 定期的にメールで監視しているログを送ってきてくれ…

続・さくらのVPS(Ubuntu14.04)にR Studioをインストールしてみた。==R Studio専用ユーザーの準備とHTTPS対応==

先日、こんな記事を書きました。 kitaeng.hateblo.jp 今日は、これの続編として、R Stusio専用ユーザーの準備、HTTPSでのアクセス対応について書きます。 はじめに 前回の最後の方でちらりと書きましたが、R Studio Serverにログインするためのユーザーは、R…

さくらのVPS(Ubuntu14.04)にR Studioをインストールしてみた。

DBのお勉強していたらなぜか、R Studio Serverなんてものがあるよって、情報に行き着いた。 ちょっと面白そうだったので、諸々の試験用につかっているさくらのVPSに入れてみた。 公式のGetting Startedの通りにやっていけば特に詰まることなく、インストール…

続・SSHクライアントといえば?-VirtualBoxの起動モードをうまく使うべし!

先日、こんな記事を書きました。 kitaeng.hateblo.jp VirtualマシンのLinuxにPoderosaでSSHして、そこから管理対象にSSHするって作戦で現状としては落ち着いています。VirtualマシンのLinuxにホスト担っているWindowsからPoderosaでSSHするのは、ログを残す…